stylish flowers むぎデザイン工房
那須の森の中の生活で、日々見たことや感じたこと、気になることを日記にしました。
| Home |
2010-10-16 (Sat)
那須方面へ向かう途中、たまたま目についた看板につられて
「野花カフェ」へ。
古民家を利用して作られたギャラリー&カフェで、
ギャラリースペースは以前は剣道場、カフェは塾だったそうです。
レトロ感漂う日本家屋に、洋風の照明器具や家具が並べられ、
あまり様式にはこだわっていないようでしたが、
ゆったり落ち着ける素敵な場所でした。
窓の外には田園風景が広がり、聴こえる音は野鳥のさえずりと
店内でかかっていたギターソロ(バッハの無伴奏をギターで演奏していました)の音のみ。
まるで別世界に来たようでした。
アップルパイはオーダーしてから作り始めるので15分くらいかかるということでしたが、
こんなのんびりした場所での15分なんて、全く気にならないですよね。
できたてのアップルパイは、
地元産のリンゴがたっぷり入っていて、シナモンの香りが効いた最高のおいしさでした。
今度はランチを食べにこようかな♪




「野花カフェ」へ。
古民家を利用して作られたギャラリー&カフェで、
ギャラリースペースは以前は剣道場、カフェは塾だったそうです。
レトロ感漂う日本家屋に、洋風の照明器具や家具が並べられ、
あまり様式にはこだわっていないようでしたが、
ゆったり落ち着ける素敵な場所でした。
窓の外には田園風景が広がり、聴こえる音は野鳥のさえずりと
店内でかかっていたギターソロ(バッハの無伴奏をギターで演奏していました)の音のみ。
まるで別世界に来たようでした。
アップルパイはオーダーしてから作り始めるので15分くらいかかるということでしたが、
こんなのんびりした場所での15分なんて、全く気にならないですよね。
できたてのアップルパイは、
地元産のリンゴがたっぷり入っていて、シナモンの香りが効いた最高のおいしさでした。
今度はランチを食べにこようかな♪








スポンサーサイト
| Home |