fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2010-08-20 (Fri)
東京国立新美術館にマン・レイ展を観に行きました。
http://man-ray.com/

『知られざる創作の秘密』というサブタイトルが付いているだけあって、
誰もが知っている写真家として有名な作品はあまりなく、
あまり知られていない絵画や版画、オブジェなどを通して
マン・レイのアーティストとしての活動の全容を知ることができました。

レイヨグラフやソラリゼーションなど、今ではよく知られている写真技法の他にも、
さまざまな独自の写真技法を編み出していたことも分かりました。

マン・レイはチェスがよほど好きだったらしく、
チェス盤や駒のデザインもしていました。
オブジェのように美しく、洗練されたデザインで、
こんな所からも、写真家ではなくアーティストとしてのマン・レイの魅力を感じました。

また、妻のジュリエットが作品の中にたびたび登場し、
ジュリエットへの愛情もうかがい知ることができました。




スポンサーサイト



| アート・デザイン・エンタメ | COM(0) | TB(0) |







管理者にだけ表示を許可する