stylish flowers むぎデザイン工房
那須の森の中の生活で、日々見たことや感じたこと、気になることを日記にしました。
| Home |
2010-01-07 (Thu)
栃木県に来て10年目にして初めて益子に行ってきました。
こまごまとした物をつい衝動買い・・・
御猪口。
益子焼ですが、美濃の土を使っているそうです。
お揃いにするのもいいと思ったのですが、あえて形の違うものをペアで買いました。

湯呑み茶碗。
縦ストライプ大好きな私は、右のがとても気に入ったのですが
こちらは当然、夫のものに・・・
私のは、左の岩のような質感のです。

右のは抹茶茶碗としても使えるくらいの巨大サイズ。。。
その他、こんなものも買いました。

左の白い器は、ブーケを作る時に
ワイヤリングしたお花を挿しておくのにちょうどいいかなぁ・・・と思い、
即、購入。
中央のは、当然花器として使うとして、、、

さてさて、
右のは何に使おうかなぁ~?
とりあえず、
商売道具のハサミを入れてみました。

こまごまとした物をつい衝動買い・・・
御猪口。
益子焼ですが、美濃の土を使っているそうです。
お揃いにするのもいいと思ったのですが、あえて形の違うものをペアで買いました。

湯呑み茶碗。
縦ストライプ大好きな私は、右のがとても気に入ったのですが
こちらは当然、夫のものに・・・
私のは、左の岩のような質感のです。

右のは抹茶茶碗としても使えるくらいの巨大サイズ。。。
その他、こんなものも買いました。

左の白い器は、ブーケを作る時に
ワイヤリングしたお花を挿しておくのにちょうどいいかなぁ・・・と思い、
即、購入。
中央のは、当然花器として使うとして、、、

さてさて、
右のは何に使おうかなぁ~?
とりあえず、
商売道具のハサミを入れてみました。

スポンサーサイト
| Home |