fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2011-04-25 (Mon)
昨日の日曜日はお天気も良く、福島では桜が見頃ということで
三春の滝桜を見に行きました。

滝桜1s  滝桜2s

でかっ!
幹も太くて横幅も広く、
垂れ下がっている枝も長くて、優雅に風に揺れていました。

滝桜3s  滝桜4s

別の方向から見るとこんな感じ。
どこから見ても、どっしりと威厳があります。

原発の影響で、福島県全域でいろいろな影響が出ていますが、
ここは思ったより混んでいて、随分手前から渋滞していたので
1.5kmくらい手前に車を置いて、歩いていきました。
それでもお土産屋さんのおばあちゃまのお話によると、
例年は観光バスが100台来るそうですが、
駐車場に止まっていたバスは2台だけでした。

右の画像はその売店の近くに貼ってあったポスターです。



一旦、郡山に戻り、
さらに北上して福島市の花見山公園にも行ってみました。

ここも駐車場がいっぱいで、個人のお宅の駐車場に止めさせていただくことができました。
福島の人はとても親切♪

花見山1s  花見山2s

花見山3s  花見山4s

花見山5s  花見山6s

桜や梅、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレン、ユキヤナギなど、
色とりどりの花木が
小高い丘やその周辺一帯に雑多に植えられていて、
楽しく散策できました。



例年ほどではないのかも知れませんが、
以外と人出が多くて、少しほっとしました。

これからも、一日も早く東北が元気を取り戻すことを願って、
遊びに出かけたり、東北の物をたくさん買ったりしたいと思っています。

スポンサーサイト



| ちょっとお出かけ | COM(0) | TB(0) |







管理者にだけ表示を許可する