fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2012-12-06 (Thu)
遅くなりましたが、クリスマススペシャルレッスンのお知らせ、その2です。
今日は、A“クリスマスリース”のご案内をします。

とっても香りのいいフレッシュなコニファーを使ったクリスマスリースを作ります。

2012クリスマスリース1s 2012クリスマスリース2s

2012クリスマスリース3s 2012クリスマスリース4s

クジャクヒバやボールバード、ヒイラギなど、
いろいろな種類のコニファー(針葉樹)をご用意しています。
また、リボンや、木の実やガラスボールなどのオーナメントも
さまざまな物をご用意していますので、
組み合わせによって、全く違ったイメージのリースが作れます。


リースの土台の作り方を少しご紹介しますと、、、

まず、選んだコニファーの枝を、
大、中、小と、3種類の長さに切り分けます。

2012クリスマスリース5s

そして、ワイヤーで作った芯に
コニファーの枝を外側、正面、内側に置き、
リースワイヤーでぐるぐると巻き付けていきます。

2012クリスマスリース6s  2012クリスマスリース7s

一周したら土台の出来上がり。

2012クリスマスリース9s

あとはお好みのオーナメントやリボンを飾っていきます。

土台を作りながら木の実なども巻き付けていく方法もあるのですが、
少し難しいので、今回は土台だけ先に作っていきます。

もちろん、お手伝いはしますので、初めての方でも大丈夫ですよ。
森の中のログハウスで、楽しくリース作りしましょう♪


レッスンについて、詳しくはこちらをご覧ください。
2012クリスマス スペシャルレッスン


コニファーは、飾っておくと自然にドライになりますが、
外に飾っても数ヶ月は鮮やかなグリーンのままです。
室内に飾れば、数年持つこともあります。

お家に自作のリースが飾ってあるなんて、素敵ですよね♪
お家に帰るのが楽しくなりますよ!

スポンサーサイト



| お知らせ・ごあいさつ | COM(0) | TB(0) |